交通事故・むち打ち|下野市で交通事故のケガ・むちうちの施術なら しもつけ整骨院

受付時間
  • TEL
  • LINE

交通事故・むち打ち

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 交通事故後に首や腰が痛い
  • 吐き気やめまい、頭痛が続いている
  • 病院では異常がないと言われたが、ツライ痛みがある
  • 腕や肩や全身の痛みがでてきた
  • 手足や身体のしびれがある

むち打ち症は、交通事故やスポーツの衝撃によって首に急激な負荷がかかることで発生する障害です。首が前後に激しく振られる動きが原因で、首の筋肉や靭帯が損傷し、痛みや不快感が生じます。

しもつけ整骨院の交通事故治療について

窓口負担が0円

下野市のしもつけ整骨院では交通事故のケガや痛みの早期回復、リハビリの専門外来も行っております。
交通事故によるむち打ち、首、肩、腕や腰の痛み、数日経ってから出てきた痛み、なかなかよくならない不調でお困りの方など、しもつけ整骨院では体の不調を骨盤矯正、筋肉調整を用いて根本的な改善に導きます。
突然襲ってくる交通事故という不幸に直面し、どうしていいか分からずにお困りの方、事故後の対応、損保会社様との交渉、病院での検査から弁護士さんの紹介まで、何でもご相談に乗ります。
病院や整形外科との併院(同時通院)もOKです。自賠責保険適用で負担金は0円です。交通事故被害者様の方はもちろん、加害者の方も相談無料でサポートいたしますので、ご気軽にお問い合わせください。

  • 交通事故
  • 弁護士法人心

原因|しもつけ整骨院

  • 交通事故:特に後ろから追突されると発生しやすいです。

  • スポーツ事故:ラグビーやサッカーなどの激しい接触があるスポーツ。

  • 転倒:転んで首に大きな衝撃が加わる場合。

症状|しもつけ整骨院

〇頸椎捻挫型

頭痛、頚部痛、頚部の運動制限の3大症状がメインとなる。

7割~8割の方が頸椎捻挫型に分類される。

〇頚神経根型

頸椎にある神経根が圧迫刺激されたことによる痛みで、後頭部、頚部、背中、腕~指にかけての痛み、痺れ、脱力感などの症状が現れます。

〇バレー・リュー型

頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、難聴、食欲不振、精神不安定など、自律神経に関わる症状が多いです。交通事故による受傷から二週間以上経過した時期に、交感神経が興奮状態となることで発症します。

〇脊髄症状型

四肢不全麻痺、歩行障害、膀胱直腸障害などがあります。

脊髄が頚部レベルで損傷されることにより起こるので、損傷の程度によって症状の出方も大きく変わりやすく、画像診断で異常が認められることは少ない。

〇脳脊髄液減少型

症状は極めて多彩で、いわゆる不定愁訴がそれに相当する。初期には頭痛が特徴的で、これらの症状は天候に左右されることが多い。

むち打ち症を放置すると|しもつけ整骨院

むち打ち症の症状を放置すると、次のような問題が発生する可能性があります:

  • 慢性的な痛み:適切な治療を受けないと、痛みが長期間続くことがあります。

  • 可動域の制限:首や肩の動きが制限され、日常生活に支障をきたすことがあります。

  • 精神的ストレス:持続的な痛みや不快感が原因でストレスや不安が増加することがあります。

  • 二次的な問題:姿勢の悪化や他の部位の痛み(肩こりや腰痛など)につながることがあります。

むち打ち症は、早期の診断と適切な治療が重要です。痛みや不快感が続く場合は、すぐにご相談ください。

お問い合わせ

しもつけ整骨院

TEL
住所
〒329-0412 栃木県下野市柴830-6
LINE
受付時間